スタッフインタビュー

施設介護支援専門員

趣味・休日の過ごし方

一児の母です。
周りの支えもありながら働かせていただいております。
この仕事を始めたことから最後はケアマネージャーになる!と志してきました。
やっと念願のケアマネージャーの仕事について毎日楽しく充実した毎日を送っています。

現在のお仕事内容を教えてください。

1. アセスメント(評価)
新しい利用者が入所する際、または定期的に、利用者の健康状態や生活状況、ニーズを評価します。これにより、どのようなケアが必要かを判断し、適切なケアプランを作成します。

2. ケアプランの作成・管理
アセスメントに基づき、利用者の生活を支えるための具体的なケアプランを作成します。これには、食事、入浴、リハビリ、医療ケアなど、日常生活のさまざまな側面が含まれます。作成したプランは定期的に見直し、利用者の状態に応じて修正します。

3. 利用者および家族との相談業務
利用者やそのご家族からの相談に応じ、ケアの内容や施設での生活について説明します。家族の要望を聞き取り、ケアプランに反映させることも重要な業務の一つです。

4. 施設内スタッフとの連携
介護スタッフ、看護師、リハビリスタッフなど、施設内の他の職種と密に連携し、利用者に適切なケアが提供されるよう調整します。チームワークを発揮して、利用者の生活全体をサポートします。

5. 行政や医療機関との連携・手続き
行政機関への書類提出や、医療機関との連携を図ることもケアマネージャーの仕事です。必要な手続きを行い、利用者が適切な医療サービスや福祉サービスを受けられるようにします。

6. 記録作成と管理
ケアプランの作成・見直しや日々の業務内容を記録し、適切に管理します。これには、介護記録、利用者の状態に関する報告書、行政への提出書類などが含まれます。

7. 研修や勉強会の実施・参加
ケアマネージャー自身が専門知識や技術を向上させるために研修や勉強会に参加するほか、施設内のスタッフ向けに研修を企画・実施することもあります。これにより、施設全体のケアの質を高めます。

8. 問題解決と調整
利用者や家族からのクレームや要望に対応し、問題が発生した場合は迅速に解決を図ります。また、施設内外の調整役として、円滑な運営をサポートします。

出勤してからの1日の仕事の流れを教えてください。

8:45 – 出勤・朝のミーティング
出勤後、まずは朝のミーティングに参加します。介護スタッフや看護師と情報を共有し、利用者の健康状態や特別なケアが必要な方の確認を行います。これにより、全体のケア方針を確認し、チーム全体の業務の連携を強化します。

9:00 – 利用者の状況確認
ミーティング後、施設内を巡回して利用者の状況を確認します。介護スタッフや看護師からの報告を受け、利用者の様子や必要なケアについてチェックします。

10:00 – ケアプラン作成・見直し
個々の利用者に合ったケアプランを作成・見直しします。新しい利用者がいる場合は、アセスメント(利用者の状況やニーズの評価)を行い、適切なケアプランを作成します。既存の利用者についても、定期的にプランを見直し、必要に応じて更新します。

12:00 – 昼食・休憩
昼食をとりながら、少し休憩を取ります。他のスタッフと情報交換をしながら、リフレッシュします。

13:00 – 家族対応・面談
利用者のご家族との面談や電話対応を行います。ケアの進捗や利用者の様子を報告し、ご家族の意見や要望を伺います。場合によっては、施設でのケア方針についてご家族と相談しながら調整を行います。

14:30 – 関連機関との連携・調整業務
医療機関や行政機関など、外部の関連機関との連絡・調整を行います。必要な書類作成や提出、訪問調整、定期的な情報交換などもこの時間帯に行います。

16:00 – 記録作成・事務処理
一日の業務内容や利用者のケア状況を記録し、必要な書類を作成します。報告書やケアプランの更新、行政への提出書類の準備なども含まれます。

17:00 – 夕方のミーティング
夕方のミーティングで、スタッフ間で一日の総括を行い、翌日の業務計画を確認します。利用者の状況に変化があれば、引き継ぎ事項を共有します。

17:30 – 退勤
業務が終了したら、退勤します。残業が発生する場合もありますが、できるだけ業務は日中に終わらせるよう心がけます。

お仕事の魅力について教えてください。

1. 利用者との深い信頼関係を築ける
施設ケアマネージャーは、利用者様やそのご家族と密に関わることができ、深い信頼関係を築ける仕事です。一人ひとりの生活を支え、豊かにするためのプランを共に考え、実行していくことで、感謝の言葉や笑顔に触れる機会が多いです。

2. チームワークの中で成長できる
施設内の看護師や介護士、リハビリスタッフと連携しながら仕事を進めるため、チームワークが重要です。互いに支え合い、意見を交わし合いながら、より良いケアを提供できるようになります。また、他職種とのコミュニケーションを通じて、自分自身も成長できます。

3. 多様なスキルが身につく
施設ケアマネージャーの仕事は、介護や医療に関する知識だけでなく、相談業務や調整力、計画力など、幅広いスキルが求められます。日々の業務を通じて、これらのスキルを磨き、専門性を高めることができます。

4. やりがいのある仕事
利用者の生活をより良くするためのプランを考え、実行することは大きなやりがいがあります。利用者の方々が元気に過ごしている姿や、笑顔を見るたびに、自分の仕事が人の役に立っていることを実感できます。

仕事のやりがいはこちらから

求職者の方へのメッセージ

こんにちは!私たちの施設では、入居者の皆さんが毎日を安心して楽しく過ごせるよう、チーム一丸となってサポートしています。ケアマネージャーとして、あなたの経験やアイディアが、ここで暮らす方々の生活に大きなプラスをもたらすと信じています。
私たちは、お互いを支え合いながら成長できる環境を大切にしています。アットホームで温かい雰囲気の中で、あなたも一緒に働いてみませんか?
少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひご応募ください!あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。

スタッフインタビュー 一覧に戻る