ご利用者様・地域の皆様とのふれあい

イベント
2025.10.04

第3回「超・大人の大運動会」開催レポート

本日、ライフサポートひなた恒例の“超大人のための”運動会を3回目として開催しました。会場は朝から応援うちわとチームカラーで華やかに。準備体操では理学療法士のリードで、肩・股関節をゆっくり可動させる安全重視のメニューからスタートしました。

競技ラインナップ

応援合戦:声を出す・笑うも立派な運動!客席の皆さんも全員参加。

  • スイカ運びリレー(特大バルーン使用):声を掛け合う連帯感が会場を一つに。

  • 筒流し:チームプレイと力加減が勝負の分かれ目。作戦会議も白熱。

  • 玉入れ:掛け声の誘導で見事ヒット、笑顔の大輪が咲きました。

今日のハイライト

  • 競技ごとに立位・座位を選べる設定で、どなたでも安心参加。

  • 応援席からの「いけるよ!」「そのまま右!」のコールが一体感を演出。

結果発表

総合優勝は  通所リハチーム !2階チーム、3階リハチーム   も僅差で、最後まで手に汗握る展開でした。勝敗以上に、皆さんの「できた!」がいくつも生まれた一日に。

参加者の声(抜粋)

  • 「座ってても十分楽しめた。ひさしぶりだわ」

  • 「若いころの運動会を思い出して胸が熱くなった」

  • 「声を出して笑ったら肩が軽くなった気がする」

裏方より

準備にご協力くださった応援に駆けつけてくださったご家族、そして安全運営に奔走したスタッフ一同に心より感謝いたします。リハビリの視点を取り入れた“遊び×運動”は、可動域・持久力・認知刺激・社会参加の4つを楽しく底上げします。

 

ご参加・ご声援、ありがとうございました!