ご利用者様・地域の皆様とのふれあい

イベント
2025.08.26

かき氷ウィークを開催しました

暑さが続く中、ひなたでは涼を楽しむ「かき氷ウィーク」を開催しました。デイルームに専用コーナーを設け、好きな味を選んで“自分だけの一杯”を楽しんでいただく1週間。夏の思い出づくりと水分補給を兼ねた、笑顔いっぱいの時間になりました。

メニュー&トッピング

定番のいちご・メロン・レモン・ブルーハワイをお好みで“追いシロップ”もどうぞ。甘さ控えめやトロミ対応もできるよう、スタッフが一人ひとりの状態に合わせてお作りしました。

当日のようす

氷を削るやさしい音に、ふわふわの氷が舞い上がると、思わず拍手が起こる場面も。「子どものころ、縁日で食べた味を思い出した」「冷たくておいしいね」といった声があちこちから。色とりどりのカップを手に、自然と会話がはずみ、写真撮影のリクエストもたくさんいただきました。

安心・安全への配慮

  • その場で手指消毒、器具の消毒を徹底

  • 使い捨て手袋・マスク着用で提供

  • アレルギーやお薬との兼ね合い、糖分量に配慮して職員が盛りつけをサポート

  • 口当たりの良さを意識して“ふわふわ仕上げ”&一口量でご提供

うれしい効果

冷たいかき氷は、楽しくおいしく水分補給ができる“夏の強い味方”。「普段より水分がすすんだ」「食後の楽しみができた」とのご感想も多く、食堂全体が明るい雰囲気に包まれました。

さいごに

ご参加くださった皆さま、準備・運営に関わった職員のみなさん、ありがとうございました。次回は“秋の味覚”を楽しむ企画も検討中です。ブログや館内掲示でお知らせしますので、どうぞお楽しみに!